【ポイント効率】平成ガンダム大乱闘
超級Ⅰ Epと青スタ獲得検証
スタミナ消費:6
検証回数:40回(10倍×4回)
Ep(イベントポイント)
平均:65.67Ep
・1スタミナ当たりのEp:
10.94Ep
青スタミナ
獲得数量:30・40・51コ
・1スタミナ当たり:5.0・6.7・8.5コ
平均獲得数:37.2コ
・1スタミナ当たり:
6.2コ
専用ENタンクと設計図
ENタンク:420コ
・1回当たり平均:
10.5コ
設計図:7枚
・1回当たり平均:
0.175コ
超級Ⅱ Epと青スタ獲得検証
スタミナ消費:6
検証回数:40回(10倍×4回)
Ep(イベントポイント)
平均:70.93Ep
・1スタミナ当たりのEp:
11.82Ep
青スタミナ
獲得数量:30・40・51コ
・1スタミナ当たり:5.0・6.7・8.5コ
平均獲得数:35.65コ
・1スタミナ当たり:
5.94コ
専用ENタンクと設計図
ENタンク:266コ
・1回当たり平均:
6.65コ
設計図:17枚
・1回当たり平均:
0.425コ
超級Ⅲ Epと青スタ獲得検証
スタミナ消費:6
検証回数:40回(10倍×4回)
Ep(イベントポイント)
平均:67.8Ep
・1スタミナ当たりのEp:
11.3Ep
青スタミナ
獲得数量:30・40・51コ
・1スタミナ当たり:5.0・6.7・8.5コ
平均獲得数:35.63コ
・1スタミナ当たり:
5.94コ
専用ENタンクと設計図
ENタンク:350コ
・1回当たり平均:
8.75コ
設計図:13枚
・1回当たり平均:
0.325コ
絶級 Epと青スタ獲得検証
スタミナ消費:6
検証回数:40回(10倍×4回)
Ep(イベントポイント)
平均:81.78Ep
・1スタミナ当たりのEp:
13.63Ep
青スタミナ
獲得数量:30・40・51コ
・1スタミナ当たり:5.0・6.7・8.5コ
平均獲得数:57.15コ
・1スタミナ当たり:
9.53コ
専用ENタンクと設計図
ENタンク:0コ
・1回当たり平均:
0コ
設計図:0枚
・1回当たり平均:
0コ
1スタミナ効率まとめ
|
青スタ
|
Ep
|
機体
|
EN
|
超級Ⅰ |
6.20 |
10.95 |
0.175 |
10.50 |
超級Ⅱ |
5.94 |
11.82 |
0.425 |
6.65 |
超級Ⅲ |
5.94 |
11.30 |
0.325 |
8.75 |
絶級 |
9.53 |
13.63 |
0.000 |
0.00 |
チャレンジポイント効率
ポイント効率
回数
|
チャレンジⅠ
|
チャレンジⅡ
|
1回 |
120.0
|
(2.40) |
1050.0
|
(10.61) |
2回 |
60.0 |
(1.20) |
525.0
|
(5.30) |
3回 |
40.0 |
(0.80) |
350.0
|
(3.54) |
4回 |
30.0
|
(0.60) |
262.5
|
(2.65) |
5回 |
24.0
|
(0.48) |
210.0
|
(2.12) |
6回 |
20.0
|
(0.40) |
175.0
|
(1.77) |
7回 |
17.1
|
(0.34) |
150.0
|
(1.52) |
8回 |
15.0
|
(0.30) |
131.3
|
(1.33) |
9回 |
13.3
|
(0.27) |
116.7
|
(1.18) |
10回 |
12.0
|
(0.24) |
105.0
|
(1.06) |
11回 |
10.9
|
(0.22) |
95.5
|
(0.96) |
12回 |
10.0
|
(0.20) |
87.5
|
(0.88) |
13回 |
9.2
|
(0.18) |
80.8
|
(0.82) |
14回 |
8.6
|
(0.17) |
75.0
|
(0.76) |
※下記のポイントで計算しています。
・チャレンジⅠ→
120
・チャレンジⅡ→
1050
※チャレンジⅠはスタミナ
50
※チャレンジⅡはスタミナ
99
※( )内は1スタミナ当たりのポイント
チャレンジⅠを
1回でクリア
チャレンジⅡを
4回以内クリアの場合
↓
チャレンジⅡを周回
チャレンジⅠを
2回でクリア
チャレンジⅡを
8回以内でクリアの場合
↓
チャレンジⅡを周回
※ポイント効率的にはですが時間的にはチャレンジⅡを5回以内でチャレンジⅠを2回でクリア出来るならチャレンジⅠを周回した方がよさそうです…
※チャレンジⅠは撃破時に
「【★3/防衛型】V2ガンダムの設計図」がもらえます。
関連記事
イベントミッション!平成ガンダム大乱闘
タネ魔鬼の独り言
今回はスタミナ10倍にして攻略していたのでデータの取り方を迷いましたがシンプルに延べ40回で数字を出しています!
つまりスタミナ60コで4回ずつですね!
V2ガンダムの設計図は落ちませんが絶級が当然のように効率がいいですね~
今回は時間内にクリアなので数機墜ちても時間内にクリアで★3達成なので青スタミナはサクサク貯まります!
超級Ⅰは意図的なのかどうなのか機体設計図のドロップは少ないですがENタンクは多めですね!
超級Ⅱは逆に設計図が多めでENタンクは少な目で超級Ⅲは平均というか…
チャレンジⅠとⅡはいつも通りですね!
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。