【★4/MA】ユグドラシル
味方全体を【ビーム/実弾攻撃上昇】【ビーム/実弾ダメージ軽減】【EN不可耐性】で支援可能なMA!
攻撃は全て【ダメージ軽減無効攻撃】!
必殺技の【追撃(実弾防御上昇)】で大ダメージを狙え!
特性
【ビーム攻撃特化】
【全体攻撃】
【ダメージ軽減無効】
【ビーム/実弾攻撃強化】
【ビーム/実弾ダメージ軽減】
【実弾防御上昇追加ダメージ】
登場シリーズ
ガンダム Gのレコンギスタ
主な呼び方
ユグドラシル
▲
△
ピラミッド
入手区分
MAガシャ
主なスキル
【スリープ付与】
【追撃(実弾防御上昇)】
【ひきよせ・改】
【能力低下無効】
【状態異常無効】
【怯み】
最高グレードLvMAXステータス
ステータス
総戦闘力:11,250
Lv:60
HP:40,098
攻撃力:2,649
防御力:3,215
Sステータス
総戦闘力:12,376
Lv:60
HP:45,310
攻撃力:2,992
防御力:3,632
バージョン
Ver.14
地形
宇宙◎
地上◎
水中△
MAチャージ
5
EX必殺技
未実装
・
必殺技
テンダービーム【最大出力】
【全体攻撃】
【ビーム属性】
【怯み】
【ダメージ軽減無効攻撃】
・威力:8,582
【追撃(実弾防御上昇)】
・追撃:150%
ACE必殺技
未実装
【怯み】
スキル
テンダービーム【前方】
【カウントダウン】
・カウントダウン:2
【前方範囲攻撃】
【ビーム属性】
【ダメージ軽減無効攻撃】
・威力:3,500
攻撃態勢
【味方全体】
【ビーム攻撃上昇】
【実弾攻撃上昇】
・発生確率:100%
・上昇率:30%
・持続時間:12秒
テンダービーム【後方】
【カウントダウン】
・カウントダウン:2
【後方範囲攻撃】
【ビーム属性】
【ダメージ軽減無効攻撃】
・威力:4,606
防御態勢
【味方全体】
【ビームダメージ軽減】
【実弾ダメージ軽減】
・軽減率:60%
【EN不可耐性付与】
・発生確率:100%
・持続時間:20秒
ステータス
★4 Lv50 ver.14
ご協力者さま:suzunaさん
★5 Lv55 ver.14
ご協力者さま:suzunaさん
★6 Lv60 ver.14
ご協力者さま:suzunaさん
S★1 Lv60 ver.14
ご協力者さま:suzunaさん
S★2 Lv60 ver.14
ご協力者さま:
S★3 Lv60 ver.14
ご協力者さま:
動画
スキルサイクル確認
ご協力者さま:suzunaさん
スキルサイクル
必殺技:テンダービーム【最大出力】
【全体攻撃】
【ビーム属性】
【怯み】
【ダメージ軽減無効攻撃】
【追撃(実弾防御上昇)】
①攻撃態勢
【味方全体】
【ビーム攻撃上昇】
【実弾攻撃上昇】
②テンダービーム【後方】
【カウントダウン】
【後方範囲攻撃】
【ビーム属性】
【ダメージ軽減無効攻撃】
③防御態勢
【味方全体】
【ビームダメージ軽減】
【実弾ダメージ軽減】
【EN不可耐性付与】
④テンダービーム【前方】
【カウントダウン】
【前方範囲攻撃】
【ビーム属性】
【ダメージ軽減無効攻撃】
⑤テンダービーム【前方】
【カウントダウン】
【前方範囲攻撃】
【ビーム属性】
【ダメージ軽減無効攻撃】
--------------------
①から⑤のループ
--------------------
必殺技:テンダービーム【最大出力】
【全体攻撃】
【ビーム属性】
【怯み】
【ダメージ軽減無効攻撃】
【追撃(実弾防御上昇)】
固定パイロット
なし
【】
・
関連記事
タネ魔鬼の独り言
2020年06月10日
2020年06月03日登場のMAです。
ステータス面ではビーム攻撃特化で防御面は低くはないけどって感じですが最近の機体は攻撃力が高いのであっという間に撃破されることもありますね。
基本的にはドッゴーラのビーム版といわれることが多いですが③手目にEN不可耐性があるのでEN攻撃相手にはよさそうです…
必殺技スタートから強力なダメージ軽減無効攻撃と追撃(実弾防御上昇)でダメージが出やすくなっていますね!
そこから①手目にビーム攻撃上昇と実弾攻撃上昇
②手目にカウントダウン2のあとに後衛範囲へのダメージ軽減無効攻撃
③手目にビーム、実弾ダメージ軽減でダメージを抑え
④⑤手目に前衛範囲にダメージ軽減無効攻撃となります。
ドッゴーラ同様にハマると大ダメージがでる機体になりますのでパイロットはバララ・ペオールでいいと思います!
もともと複数HITする攻撃方法なので必殺技などで攻撃中にもビーム攻撃がアップします!
攻撃範囲からもENケージが回復しやすく必殺ループになることもありますのでカスパはビームorEN回復を上げるといいと思います!
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。